医薬分業成熟期の現在 薬局にとってターニングポイント、変革の時期が来ております。
この変化に対応できない薬局は自然消滅します。まさに量より質が問われます。
これは我々地域に密着する薬局にとってはチャンス到来です。
国は我々薬局・薬剤師にスポットライトをあててくれているのです。
そして、ひとりでも多くの薬剤師が表舞台に立って個々が有する知的財産を集約し、集合知として地域住民の方々に情報提供を行ない行動し、国民、医療従事者、介護職の方々から信頼される薬局・薬剤師になることが急務です。
また、当社はプラチナアカデミーを創設し次世代の起業家薬剤師・登録販売者を育成しております。
当社は10年前より「薬局・薬剤師が未来社会を創る」という全く新しい概念の基で「患者」ではなく「顧客」にフォーカスしてきました。
また「かかりつけ薬局」という言葉ができる以前より地域に信頼される「あなたのお気にいり薬局」を提唱し邁進してきました。
当社は薬局が地域の社会資源の一つとして地域住民に活用される健康情報発信基地(ヘルスケアプロショップ)として邁進しております。
いつまでもサビのこない(プラチナのような)健康つくりを応援したい。
プラチナ(白金)の石言葉は「絆」です。お客さんとの絆を大切にしたい!
薬と健康以外にも、なんでもご相談ください。
知識豊富なスタッフが皆様の問題を少しでも解決できるよう日々研鑽をしております。
有限会社プラチナ 代表取締役 藤本 高弘
1962年生まれ、大阪府豊中市出身。北陸大学薬学部を卒業後、エーザイ株式会社に入社。営業・開発を経て、マルゼンうねの駅前薬局、青葉堂薬局大蓮店で店長を務めたあと、2003年に有限会社プラチナを設立。グロ-ビス経営大学院で経営戦略・マーケティングなどを学び、地域住民に活用される健康情報発信基地(ヘルスケアプロショップ)を目指す。
北陸大学同窓会スペシャルインタビュー
「人生100年時代に寄り添う、次世代の起業家薬剤師を育成する」
https://www.hokuriku-u.ac.jp/feature/alumni/person02.html
会社名 | 有限会社プラチナ |
---|---|
代表者 | 藤本 高弘 |
資本金 | 350万円 |
本社住所 |
〒577-0826 大阪府東大阪市大蓮北2-4-3 |
本社連絡先 |
TEL 06-6729-6345 FAX 06-6627-9959 |
事業内容 |
|
主要取引先 |
|
主要取引銀行 |
|
PGNHの向上
= Platinum Mission&Core =
PGNH(プラチナ的幸福量)の向上
私たちは人々の健康を通じて
地域の皆様の幸福に貢献します